もうすぐ禁煙をして1年がたちます。
19歳の生意気な頃から56歳まで、電子タバコはまったくダメでずっとずっと紙タバコ。マイルドセブン(メビウス)10をこよなく愛し、1日15本は吸ってました。
今まで禁煙をしたのは2回。2人の娘を妊娠してる期間と、おっぱいを飲ませてる1年程。
かかりつけのクリニックで受けた血液検査の結果があんまりよくなく、Dr.に「ちゃまさん、あなたタバコすってるやろ」「これやめたら絶対数値よくなるのに。もったいない。しらんでぇ~~取返しのつけへんことになってもなぁ」と多いに脅され、禁煙外来もやってますから是非挑戦しましょう!うちのクリニックでの成功者は98%です!と誇らしげに言い放ってきました。
そして「チャンピックス」を進められ、その日のから禁煙をしようと決意をしたのです。
たぶん、「私はいつかやめれる」「これ吸ったらやめよ」「もう1箱、もう1本だけ吸ったらやめよ」とずるずると延ばしていたのですが、検査結果の数値という目に見えての結果を突き付けられて、これはあかん!と心の底から思った時、すぐに決心できすぐに実行できたのです。
そしてもう一つは、年齢です。もう55を超えてなんだか疲れやすく、肌の色もくすんできたぞ。
でも原因はわかっていました。はいタバコのせいです。でもやめれない。わかっているのに。もう立派なニコチン依存症ですよね。
そんなこんなで始めた禁煙、チャンピックスの効果が私には絶大(個人差があるようで吐き気や眠気でやめてしまう人もいるそうです)で、5日を超えたあたりから(まだたばこを吸ってもいい期間)タバコがまずい!辛い!苦い!となり1週間目でタバコが吸えなくなり、そのまま1年が過ぎようとしています。
☆タバコをやめてよかった事
肺ってこんなに広がるんやぁ~~~と思いました。
ヨガをやっているのですが、呼吸をするとき深く呼吸をするとはこういうことなんだ。と実感しました。階段も数段でちょっと息切れしてましたが、その息切れがないんです。そう感じるとタバコって本当に害があるんだなぁと思いました。
そしてにおいにとても敏感になりました。そしてタバコのにおいってすごい臭うねんなぁ。って、あんな臭いをまとって
毎日過ごしていたんや…とびっくりしました。
★タバコをやめて後悔したこと(ただ一つ)
タバコをやめた人で体重が平均2.5キロ増えると書いていましたが、私は食欲もそんなに変わらず、これはないなぁと安心していましたが、結局きっちり平均値の2.5キロ増えてしまいました。
いまでもまだ2.5キロ増えたままで…中々痩せない。こんなことなら再度喫煙者にもどったろかとおもうんですが、せっかくここまできたのでこれからも続けて行こうと思います。
コロナでの自粛期間中、運動不足解消の為、吸いたい気持ちを忘れるため、YouTubeの運動系・ヨガ系の動画にハマりまくりました。
そんな私の大好きな動画をまとめたサイトも自分の覚え書の為にまとめています。
興味ある方はのぞいてみてくださいね。

禁煙を目指してる方おられましたら、頑張ってくださいね。
すばらしいからだの変化が待っています。
そして、今よりもっと綺麗になりましょう((笑))
コメント